- 【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part125【成長】
445 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 09:36:41.23 ID:mFTjm4UB - >>436
うちはそういうのなく普通にやりとりできるタイプだったから月齢的なものというより性格かなと思う
|
- 【育児中でも】ファッションについて語ろうpart33【オサレ】
967 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 12:59:58.77 ID:mFTjm4UB - 幼稚園の送迎で一緒になる人がいつもすごくおしゃれなんだけど送迎服はほぼユニクロと聞いてびっくりした
髪はゆるく巻いてつやつやだしネイルもちゃんとして時計とジュエリーとバッグがハイブラだからか全くユニクロに見えない
|
- 【入学式入園式】フォーマルウェア 何着る? 12【卒業式卒園式】
398 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 16:26:01.14 ID:mFTjm4UB - 私立幼稚園(受験なし)の入園式行ってきた
幼稚園の入園式って親子別々に入場するし子供が入場するまでけっこう待ち時間があるから周りを見ちゃったw 着物は2割上は明るい色下は黒か紺のスーツ髪はセルフっぽいアップやハーフアップが多かった バッグはシャネルとかコーチとかが多かったかな
|
- 【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part125【成長】
460 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 16:31:54.47 ID:mFTjm4UB - うちは子供が寝るのが19時くらいで寝付いたら消すようにしてる
ずっと常夜灯つけてると視力が落ちるらしいから気を付けてる このスレでトレーニング箸じゃなくて普通のお箸を使いこなしてる子っていますか? うちは3才なりたてでやっと普通のお箸に上を離れないようにくっつける物(おはしパンツ)を 付けて食べられるようになったんだけどこの先が難しそう
|
- 【育児中でも】ファッションについて語ろうpart33【オサレ】
971 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 16:36:11.45 ID:mFTjm4UB - >>968
それが専業なんだよね モデル体型って訳じゃなく服も華美ではなく紺、白、黒とシンプルでジュエリーも小ぶりだけど本物で品があって素敵 アラフォーになると流行を追いすぎるよりシンプルで質の良い物も素敵だなと思った
|
- 【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】40学期
683 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 18:01:21.79 ID:mFTjm4UB - >>679
うちは連絡がある時だけ持たせるタイプで初日に連絡事項があったから 一番最初に一年間よろしくお願いします的なことは書いた それで気分害する先生もいないだろうし ちなみに園まで送迎で毎日先生とは会う
|