- 絡みスレ347
112 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 01:39:35.26 ID:Lwj+WBYe - 親もママ友付き合いせずじゃなくてできなかったんだろうし、本人も青春潰して勉強って言うけど友達できなさそうな感じ
そこまでしなくても高収入の旦那と結婚なんてできるし、この人の自由って何だろう
|
- 絡みスレ347
123 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 08:37:53.84 ID:Lwj+WBYe - よくそういう内容のマンガの広告出てくる
|
- 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい155[無断転載禁止]
37 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 08:47:55.86 ID:Lwj+WBYe - 財布っていうのが気になるんだけど、どこかにしまってあったのをあちこち開けて盗んだの?
そこまでする子なら2度と家に入れないかな
|
- 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい155[無断転載禁止]
38 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 08:51:05.57 ID:Lwj+WBYe - 読み返して気づいたけど、現金入りの財布がなくなったことに数ヶ月気づかなかったってどういうこと?
その子は出禁でもいいけど、これから別の友達入れるなら親子でもう少し物の管理しっかりした方がいいと思うよ
|
- 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい155[無断転載禁止]
49 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 11:31:02.57 ID:Lwj+WBYe - うちは低学年のときに学校で物を盗まれた側で、相手の子はそのときが物を盗るのが初めてではなかったみたい
相手の親はまともな人で平謝りして弁償してくれたけど(やはり自分の名前に書き換えてたから)、学校では仲良くしてても家には入れないことにしてる うちの周りは親の連絡先を知らない子は家に入れないことにしてる人も多いよ
|
- 絡みスレ347
135 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 11:35:12.07 ID:Lwj+WBYe - 548と同じ立場で長期入院してて、まだ小さい上の子がいる人は大変そうだなとは思ったけど、あれは意識高くて()笑えるねw
間開けてすぐできるとも限らないんだし大変でもやりくりできてるんだったらいいのにね
|
- 絡みスレ347
213 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 18:34:24.81 ID:Lwj+WBYe - じっくり
勝手に入学式の写真なんてSNSに載せられるの嫌だなー 名札や学校名の入った看板が写ってないとは思いたいけど
|
- 育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること111
574 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 19:46:26.21 ID:Lwj+WBYe - >>565
平日休むことにモヤモヤするのは自由だけど小一だったら毎月2、3日休んだって勉強遅れることはないよw それで勉強できないなら毎日通っててもできないと思う 565も子どもが小学生なのにそう思ってるならモヤモヤするわ
|