- 2019年度新一年生の保護者 part.4
149 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 09:33:50.56 ID:4Vlf3/QA - >>146
お疲れ様 在学児の書類なんて春休み前に渡してくれてもいいのにね…
|
- 2019年度新一年生の保護者 part.4
157 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 13:06:33.34 ID:4Vlf3/QA - 鍵盤ハーモニカ袋が要るって噂…
いやそれなら体操着入れとかと一緒に告知してくれたら 布を多めに用意できたのになー
|
- 2019年度新一年生の保護者 part.4
162 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 14:01:25.75 ID:4Vlf3/QA - > 他に音楽バッグを持たなくちゃいけないから
それはどんなものですか?教科書とリコーダー…とか? どうしても共布で揃えたいってほどじゃないけど、ちまちま布を用意するのが嫌ですね 端切れもでるし
|
- 2019年度新一年生の保護者 part.4
165 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 14:20:10.95 ID:4Vlf3/QA - >>164
ありがとうございます!A4サイズにちょっと余裕持たせた感じですね >>163 ジャマになるか…キルティングで保護するより、薄手の方が良さそうかな 様子をみつつ考えてみます
|
- 育児にまつわる義父母との確執・愚痴97
668 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 14:38:25.18 ID:4Vlf3/QA - >>656
当日、あなたかお子さんが風邪ひいたことにすればいいんじゃないかな あてつけで自分が運転していっても、その意味に気付くことも反省もしないよ
|
- 2019年度新一年生の保護者 part.4
179 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 17:14:00.49 ID:4Vlf3/QA - >>177
いや絶対、見るほうだって手書きよりGoogleマップ等がいいよね… 「Googleマップ」って名指しで指定するのが憚れるから 何となくそのままになってるだけだと思う
|