トップページ > 育児 > 2019年04月09日 > 0LGHh8vO

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000101121209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること111
絡みスレ347
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★15

書き込みレス一覧

育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること111
544 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 09:20:16.70 ID:0LGHh8vO
>>530
自分もそうかな?って思った
やたら長文なところとか攻撃的な感じとか似てる
絡みスレ347
166 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 16:59:45.10 ID:0LGHh8vO
役員なんかみんなやりたくないでしょ
謎理論過ぎて笑っちゃうw
絡みスレ347
202 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 18:04:08.29 ID:0LGHh8vO
文字情報だけなのにこんなにDQN臭するなんてすごい
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること111
571 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 19:20:28.33 ID:0LGHh8vO
母親はちゃんと家で休んだ日の分フォローしてあげてるのかな
宿題見てくれない旦那さんはやってくれないだろうけど、休んだ分の家庭勉強はやらないと子供も大変じゃない?
絡みスレ347
247 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 20:35:27.46 ID:0LGHh8vO
>>217
同感
年に3〜4回、まとまった日にち休んでたらそのうちクラスに馴染めにくくならないのかなーってのが他人事ながら気になる
現状勉強ついていけてないなら、そういうのが原因で授業に集中できてないとかもあり得るし
絡みスレ347
250 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 20:40:43.07 ID:0LGHh8vO
一概に病気忌引以外で休ませるな!とは思わないけど、休みたければ休めば良い、みたいなのはなんか違う
あと家族旅行もそんな行きにくい条件なのになぜシーズン毎に行くのか?と
年に1回で十分じゃない?
絡みスレ347
252 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 21:05:37.31 ID:0LGHh8vO
まあね、他所は他所だもんね
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★15
851 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 22:16:03.64 ID:0LGHh8vO
>>846
亀レスだけどうちの子もそんな感じで、年中さんの夏くらいまでは自由遊びの時間は他クラスの仲良しのお友達とばかり遊んでたみたい
でも年中終わる頃にはクラスの色々なお友達の名前が出てくるようになったよ
活動をクラスで楽しく出来てる様なら気にしなくて大丈夫じゃないかと思う
絡みスレ347
261 :名無しの心子知らず[sage]:2019/04/09(火) 22:18:51.78 ID:0LGHh8vO
モヤ583
うちのパパが〇〇ちゃん気に入ったから…て何?なんかぞわっとした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。