トップページ > 育児 > 2019年03月06日 > +KGTfpfd

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00037000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
テンプレ ◆GFyEgd9RcobV
名無しの心子知らず
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part25*
【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part26【育休】
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part71 [無断転載禁止]
●○●病気について統一スレ●○● 2
2人目どうする? Part15
◎2人目育児を語る part31◎

書き込みレス一覧

*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part25*
992 :テンプレ ◆GFyEgd9RcobV [sage]:2019/03/06(水) 03:49:50.72 ID:+KGTfpfd
テンプレへのご意見ありがとうございました
確定申告の件を最後に追記して貼ってきます
【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part26【育休】
3 :テンプレ ◆GFyEgd9RcobV [sage]:2019/03/06(水) 03:51:11.40 ID:+KGTfpfd
●給付金系
Q. 産休中って無給だよね?
A. 会社による
  定期的に「私の会社は産休中は給与満額支給だけど恵まれてるんですねキリッ」みたいな輩が出てくるがスルーすること
  無給な場合は「出産手当金」(月額給与の2/3)がもらえるはず

Q. 育児休業給付金はいつ頃振り込まれるの? 遅くない?
A. 会社にもよるが出産後4〜6カ月後くらい
  そもそも育休給付金の申請可能期間開始の時点で出産から4カ月経過する(下記例の★参照)ので、焦らず待とう
  逆に4カ月経っても会社から手続の案内も来てない場合はそろそろ焦れw
  申請は原則として事業主が行う、手続さえ済めば1〜2週間で振り込まれる

(例)下記出産日だと大体7〜8月に育休者が署名捺印して書類返送→事業主が7〜9月に手続となり、最速でも4〜5カ月後となる
  出産:3月15日
  産後休業:3月16日〜5月10日
  育休開始:5月11日(出産日翌日から56日後)
  最初の支給対象期間:5月11日〜7月10日
  給付金の申請手続可能になる日:★7月11日★
  申請期限:9月末日(育休開始日から4カ月後の月末)

Q. 給付金の書類って2カ月ごとに出すの? 支給額の明細も来るの?
A. 会社による
  2カ月ごとに申請が必要(会社から書類が送られてきて署名捺印して返送)だったり、三文判預けてあって会社が全て代筆代行してくれて不要だったり、
  最初に委任状を書いて以後の手続は全部会社がやってくれたりするとこもあれば、明細も来ないとこもあるらしい

Q. ぶっちゃけ…給付金ていくら貰えるの?
A. 産休前の給与額によるが、具体的にはひと月あたり30万円ちょい(最初の半年)→22万5千円くらい(半年以降)が上限
  ソース: ttps://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000334237.pdf
【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part26【育休】
4 :テンプレ ◆GFyEgd9RcobV [sage]:2019/03/06(水) 03:52:27.53 ID:+KGTfpfd
●時短復帰や次子検討など
Q. 時短やフルだけど残業なしで復帰予定だと、将来の年金や第二子のときの給付金って下がる?
A. 年金については養育特例(正確には「養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置」)という制度があるので詳しくはググってから会社に問合せろ
  第一子育休後に時短で復帰するより、連続育休してた方が標準報酬月額が維持され給付金額も減らなかったりするため、家族計画のタイミングはよく考えて
  また復帰後妊娠した場合、有給の妊婦の通勤緩和制度がある会社なら時短代わりに使うと次の給付金額が減らずに済むので社内規程要確認

Q. 第二子で給付金もらえないこともあるってホント?
A. 妊娠中つわり等で休みまくってたとしても、有給休暇ならたぶん大丈夫
  欠勤(無給)しまくりや3年育休取れる企業でmax取得だと微妙かもしれないので、自分で日数カウントできなかったり自信ない場合はハロワに問合せを

(解説)
給付金の支給要件は【育児休業を開始した日前2年間に『賃金支払基礎日数が11日以上ある』『完全月』が通算して12か月以上】あること
(上記の『』条件2つは「かつ」なことに転職者などは特に注意、詳しくはググれ)
2年間のうちに産育休や疾病などで30日以上賃金の支払のなかった期間がある場合、その日数分2年より前に遡ることができるため、連続育休の場合は「2年+1人目の育休期間+産休期間」が支給要件判定の対象期間(但し遡れるのは最長4年まで)

Q. 育休中・復帰直後に次の子妊娠てどう思う?
A. 好きにしろ
  年の差を空けず連続育休は人事や同僚の心証が心配との声の一方、数年後には忘れられてる、早いうちに子供が病気しがちな時期や時短が終わって第一線に復帰できるという見方もある
  産み逃しても会社は責任を取ってくれないので、夫婦の年齢、保育園の入園加点や育休退園ルール等を総合的に考慮して自分で判断するべし
  上司や周囲に妊娠希望を話すかどうかは人それぞれだが、妊娠した場合は復帰前や安定期前でも上司だけには早急に報告する方が好ましい
【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part26【育休】
5 :テンプレ ◆GFyEgd9RcobV [sage]:2019/03/06(水) 04:06:45.20 ID:+KGTfpfd
●その他
Q. 会社宛に送って返送してもらう書類に返信用封筒ってつけるもの?
A. 会社による

Q. 産育休中は社会保険料免除のはずなのに引かれてる! なんで?
A. 会社によって社保控除のタイミングが当月か翌月か違いがあるため、不明なら会社へ問合せること
  なお産育休中は社保免除に加え、育休給付金は所得税もかからずなので(住民税だけはかかるよ)、育休延長で給付金を貰い続けた方が時短復帰より手元に残るお金は多かったりすることも有り得るので、復帰のタイミングはよく考えること
  また社保はその月に一日でも復帰するとひと月分かかる(日割という概念がない)ため、復帰日は慣らし保育との兼ね合いも考えつつ慎重に決めるべし

Q. 給付金延長の手続に必要なものは? 4月入園の申込ってしなきゃいけない?
A. 子の1歳の生まれ月と、子が1歳半になる月の、認可保育所の不承諾通知(自治体によっては「保留通知」「待機通知」など別呼称のこともある)
  年度途中の生まれであれば、4月入園の申込したかしてないかは、給付金延長手続には一切関係ない


●ほか豆知識系
・妊婦健診受けまくった年や出産した年は医療費控除のための確定申告を検討すべし(暦年ベースで領収書集めて合計→10万円以上or所得200万以下で所得の5%以上なら医療費控除可能)、還付が数百円でも保育料算出のランクが下がる可能性はある
・妻育休中だけ夫の税扶養に入ることも可能なので、必要ならば夫の年末調整時に申請すべし(配偶者控除には対象外でも配偶者特別控除には該当する可能性もある、金額等詳しくはググれ)
・妻育休中に子の税扶養を妻にすると住民税非課税枠に入れる可能性がある(詳しくはググれ)
・住宅ローン名義をペアローンにするなら、控除と育休期間との兼ね合いを考えてからにすること

テンプレ以上
【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part26【育休】
6 :テンプレ ◆GFyEgd9RcobV [sage]:2019/03/06(水) 04:07:19.63 ID:+KGTfpfd
あれ、なんかコテ取り入ってないけどテンプレ検討者でした
では皆様、引き続き良い育休を
*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part25*
993 :テンプレ ◆GFyEgd9RcobV [sage]:2019/03/06(水) 04:08:00.91 ID:+KGTfpfd
次スレに貼りました
なんか次スレにはコテトリ入らなかったけど何だろ…名前欄変えてないんだけどなぁ
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part71 [無断転載禁止]
836 :名無しの心子知らず[sage]:2019/03/06(水) 04:09:29.20 ID:+KGTfpfd
>>835
都内じゃないけど、友人がその分類の保育所に入所決まったよ
>>804も書いてるんだからあるんじゃないの
●○●病気について統一スレ●○● 2
406 :名無しの心子知らず[sage]:2019/03/06(水) 04:17:08.10 ID:+KGTfpfd
>>405
友人の子で、小さめだけど足の甲に濃いめの異所性蒙古斑(青アザっぽい見た目)があり、皮膚科で0歳代にレーザーで取ってた子が居たよ
うちの下の子女児にも薄っすらとだけど首元にカフェオレ斑があり、信頼してるかかりつけに相談したら「アザが一つもないという人の方が稀、消えなくても年齢と共に薄くなる場合が多い」と言われてとりあえず様子見にしてる
上の子男児には目立つのは見受けられないんだけど…
顔や服着てても目立つ箇所ならレーザーで取るのを検討したかな

なので、405がどうしても気になるなら皮膚科でまずは相談が良いかと(大人子供問わず美容的なアザのレーザー除去とかやってるようなところ)
個人的には、お腹とお尻で男児なら様子見にするかなぁ
その部分出すのって水着着るタイミングくらいじゃない?
2人目どうする? Part15
118 :名無しの心子知らず[sage]:2019/03/06(水) 04:21:10.17 ID:+KGTfpfd
>>117
そこまでやれる旦那なのに夫婦生活に避妊しないとかサイコパスっぽくて引くわ
◎2人目育児を語る part31◎
842 :名無しの心子知らず[sage]:2019/03/06(水) 04:32:22.15 ID:+KGTfpfd
>>827
1歳9カ月差の我が家では口先でなんとか解決した
具体的には、夜間授乳とかしてない昼間の普通のときに、手繋ぎは「お手て抱っこ」、ほっぺくっつけるのは「お顔抱っこ」とか言って、これは単なる手繋ぎ等ではなく抱っこの亜種だよ!!と刷り込んでって、
夜間の添い乳のときも手繋ぎやほっぺくっつけて、下の子ちゃんにはしてないけど上の子ちゃんにだけ◯◯抱っこするよ〜とか言ってた

とは言え>>838の言う通り時間薬しか無いかなという面もあるので…827は辛いと思うけど、上の子が下の子が居るってことに慣れてくれるまであと少し頑張って


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。