- 育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること107
793 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/12(火) 05:33:38.78 ID:Lo1NuEso - 売り付けられたならまだしも貰ったんだよね?
家で見られないなら写真屋行って気に入った写真プリントしてきたらいいだけのような気がする
|
- ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part97[無断転載禁止]©5ch.net
68 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/12(火) 06:04:34.49 ID:Lo1NuEso - こっちは真似をしないと不機嫌というか私が選んだ方をサゲるママがいてうんざりしているところ
自分と違うの選んだら否定された気持ちになるみたいだからこっちも買った事を言わないでいたりするけど向こうは気になるのかチェックしてくる その為にそのママが不機嫌にならないような言い訳というか私がソレを選んだ理由を考えてるよ
|
- 育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること107
815 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/12(火) 10:58:27.47 ID:Lo1NuEso - >>809
うちは顔傷つけられた時に「男の子で良かった」と言われた 自分で転んで付けた傷ならなんとも思わないが相手にされた傷なら男の子でも嫌だわ
|
- 【煽りは】保育園児を見守る親のスレ133【禁止】
743 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/12(火) 12:04:06.46 ID:Lo1NuEso - まあ落ち着け。
まだ閣議決定だから。 国会で否決される可能性も低いけど無いわけじゃない。
|
- ニュース速報@育児板【222面】
124 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/12(火) 12:09:04.08 ID:Lo1NuEso - >>122
株価の下落が大きいんだろうけど、あくまで試算だし責任は本人だけではないので全額請求することはないと思うよ。
|
- ファイト兼業ママ part105
366 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/12(火) 13:43:57.54 ID:Lo1NuEso - >>363
育児家事を朝夕で完全分業にできれば理想的だと思うわ。 自分がたとえワンオペ時間が発生したとしても一人の時間が欲しいタイプなので特にそう思う。
|
- *育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part25*
668 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/12(火) 14:43:03.88 ID:Lo1NuEso - >>667
育休手当Max2年の制作で倍率が下がったのは0歳児枠じゃない?
|
- *育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part25*
672 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/12(火) 17:33:31.02 ID:Lo1NuEso - >>669
役所にストレートに聞くと、「給付金延長目的の方はその旨欄外に書いてください」とか言われるかもよ。 ちなみにうちの自治体がそう。
|
- 【煽りは】保育園児を見守る親のスレ133【禁止】
760 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/12(火) 17:35:39.45 ID:Lo1NuEso - >>757
そうそう。 ズレてるんじゃなくてハナから合わせる気がないんだよね。
|
- *育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part25*
676 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/12(火) 19:48:11.44 ID:Lo1NuEso - >>675
ペナルティがある自治体と無い自治体があるよ。 自分は申請の際に確認したけど、特にないとのことだった。
|
- ◇◇チラシの裏 429枚目◇◇
908 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/12(火) 20:56:33.00 ID:Lo1NuEso - >>897
私もそういう時は折れるというかこいつに何言っても無駄って諦めが入るわ 謝る余裕があって凄いよ私は絶対謝らないw
|
- 世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 4[無断転載禁止]
136 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/12(火) 20:59:00.24 ID:Lo1NuEso - >>133
私も大した趣味も無く1人で居ることが平気なタイプだからどうなっちゃうんだろ
|