トップページ
>
育児
>
2019年02月12日
>
+tH9gwqU
書き込み順位&時間帯一覧
40 位
/2192 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
1
0
0
0
0
6
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その39
【聞きたい】アンケート@育児板19【知りたい】
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 33[無断転載禁止]
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ196【育児】[無断転載禁止]©7ch.net
書き込みレス一覧
夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その39
516 :
名無しの心子知らず
[sage]:2019/02/12(火) 00:42:05.75 ID:+tH9gwqU
>>513
都心勤務なのかな。すごい
5000万で緊張してる私からすると6000万、7000万は未知の世界
物件価格の値上がりを感じる
夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その39
518 :
名無しの心子知らず
[sage]:2019/02/12(火) 00:59:55.90 ID:+tH9gwqU
>>517
4人家族なら高くなるね
それだと戸建てが良さそうだけど都内で戸建ては難しいよね。ペンシルばかりで
【聞きたい】アンケート@育児板19【知りたい】
254 :
名無しの心子知らず
[sage]:2019/02/12(火) 08:59:01.58 ID:+tH9gwqU
>>250
1. 1歳前半、歩けるようになった時にリュック型の迷子紐を使っていたので
2. 最初はオムツ
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 33[無断転載禁止]
169 :
名無しの心子知らず
[sage]:2019/02/12(火) 16:33:55.35 ID:+tH9gwqU
画数は宗派によって違うから意味ないみたいよ
読みやすい、書きやすい、馴染みのある名前がいいなと思って考えたよ
夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その39
530 :
名無しの心子知らず
[sage]:2019/02/12(火) 16:47:38.15 ID:+tH9gwqU
今は固定で組むメリットがないよね
1%越えるとローン減税が意味なくなるから固定10年くらいにしたい(本当は長期金利にしたかった
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ196【育児】[無断転載禁止]©7ch.net
885 :
名無しの心子知らず
[sage]:2019/02/12(火) 19:40:25.54 ID:+tH9gwqU
説明会は母子のみで参加してた人が多かったよ
入園式もあるし3人での参加は不要なのでは?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。