トップページ > 育児 > 2019年02月11日 > MQqzsyMh

書き込み順位&時間帯一覧

130 位/1871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情25 [無断転載禁止]

書き込みレス一覧

夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情25 [無断転載禁止]
456 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/11(月) 19:42:31.93 ID:MQqzsyMh
うちもその話出たけど、引き出す手続きが厳格だって聞いて迷ってた
暦年贈与では生まれてからずっともらってるんだけど、旦那が暦年の分は本人達の将来の学費以外の貯蓄にという考えのもとに生活しているので、生活に余裕があるというイメージはないな
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情25 [無断転載禁止]
459 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/11(月) 21:32:41.13 ID:MQqzsyMh
連年は取り決めしていると思われるような状態で贈与してるときのみなので、滅多には無いよ
心配なら時期をずらしたり色々すれば大丈夫らしい
それとうちは義実家からも相続対策で普通養子縁組の話も出ているので、両親が遠慮してしまい、踏み切れなかった
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情25 [無断転載禁止]
462 :名無しの心子知らず[sage]:2019/02/11(月) 22:05:14.84 ID:MQqzsyMh
ごめん、質問内容から大分ずれてる話にしてしまった
聞いた限りでは1500万使い切りそうなご家庭は留学や私立理系、医科歯科系の跡継ぎのとこみたい(税理士とFP試算の話)
習い事一つにしても月謝は対象だけどユニフォーム代は習い事先が購入した物だけ含まれるとか、教材費も塾に払った物のみで、本屋で購入したものは対象外とか領収書とっておくだけでもきつそう
しかも領収書も全て形式を守った物をわざわざ記入してもらって…みたいなのを聞いてうちの両親は断念してた

450のお子さんにいい使い道が見つかるといいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。