トップページ > 育児 > 2018年11月09日 > r13D9Wz1

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/2192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110010010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
母乳育児スレッド その115
妊娠出産にまつわる義父母との確執•愚痴104
【虐待】子供が愛せない part6【放棄】

書き込みレス一覧

母乳育児スレッド その115
920 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 10:55:54.79 ID:r13D9Wz1
生後14日。里なしで退院後から家事や上の子の世話をやらなければいけなかったので、
あまり休めず大量の悪露が出て安静指示が出たりして授乳はミルク頼りでした
日に2度ほど搾乳していたので完全に枯れてはいないみたいだし、
子も一応吸ってくれるのでこれから母乳を増やそうかと思います
とりあえず吸ってもらえば量は増えますか?
あと、私も赤ちゃんも右側を飲ませるのが苦手で左ばかり咥えさせてしまいますが、両方バランスよく飲ませるべきですよね?
妊娠出産にまつわる義父母との確執•愚痴104
871 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 11:35:52.57 ID:r13D9Wz1
義父母って出産祝いくれるものなんだな
上の子が産まれて4年目にして初めて祭りの時に「おもちゃでも買ってやりなさい!」と偉そうに3000円渡された
記憶に残る年齢になったからお金を出すフリしたみたいだけど、普段はこっちにお金貸してと言ってくるから馬鹿らしい
実母は年金暮らしだけど、結婚祝もあったし、妊娠報告した時から500円貯金して上の子の時も下の子にも数万円のお祝いをくれた
義実家は結納なし、結婚祝も出産祝も全部なしなのに口だけ出してくる
母乳育児スレッド その115
926 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 14:49:21.52 ID:r13D9Wz1
>>922
ありがとう。おっしゃる通りミルクにもメリットあるし、無理しない程度に頑張ってみます

>>924
吸われない側の搾乳はきちんとやったほうがいいんですね
吸われないから搾乳さえ痛くて少し控えめにやってました
もう少し頑張ってみます
【虐待】子供が愛せない part6【放棄】
677 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 17:18:10.85 ID:r13D9Wz1
>>676
数年後の自分みたい
下の新生児のほうが手がかからなすぎて上の4歳が大嫌い
何させても文句ばかりでうざいし、イライラして鬼みたいな顔してる
下の子といる時は普通に穏やかにしていられるのに不思議


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。