- ☆中学生の保護者☆69
533 :名無しの心子知らず[]:2018/11/09(金) 09:59:02.50 ID:pcXfu6EL - 合唱コンクール、ソロがあるだけでスゲーってなるよね。男子は音程が悪いし、女子の声聞こえないけど。でも感動するしヒーローになるよね。
指揮はやたら動いて、大げさすぎる子もいる。でもそうしないと賞取れないから。 授業もやって部活もやって、普段歌ってないクラスメイトを一ヶ月で仕上げろって言われても自分には出来ない。ちゃんと合唱してて、すごいと思うよ。 なんていうか、下手な所あるから感動するっていうか。歌は技術じゃないとつくづく思う!だから耳が腐るなんて言わないで。
|
- ☆中学生の保護者☆69
587 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 22:40:34.15 ID:pcXfu6EL - 受験の話もここで良い?
学校見学も何も行ってない私立受けようかなと思ったんだけど、資料請求申し込みしようと思ったら中学名も書くのね。なんかひるんじゃった。 直接行った方が良いのかな。オープンスクールに行けば加点されるとかの学校ではないんだけど。郵送で請求は感じ悪いとかないですよね。
|
- ☆中学生の保護者☆69
592 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 23:44:57.99 ID:pcXfu6EL - >>589
説明会はもう終わってて、個別受験相談会ってのがあるんだけど 何を相談するのかなーと思って 予約不要で行くみたいなんだけど、
|
- ☆中学生の保護者☆69
593 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 23:46:06.03 ID:pcXfu6EL - 途中で送信してしまった
合格の目安とか教えてくれるのかな?
|
- ☆中学生の保護者☆69
594 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 23:47:50.54 ID:pcXfu6EL - 受験相談会って、子供も一緒行くんですよね?
|