トップページ > 育児 > 2018年11月09日 > lgQfIHJb

書き込み順位&時間帯一覧

200 位/2192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-43
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ31

書き込みレス一覧

◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-43
977 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 10:07:12.08 ID:lgQfIHJb
>>976
そう
スレチを容認すると結局線引きできなくてスレが成り立たなくなるから
ここ吐き出しスレだからね
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ31
655 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 10:56:01.50 ID:lgQfIHJb
>>653
リスクというか、本当はちゃんとやれば抜けないと思うんだけどどうなんだろう
肩より下なら当然ベルトに余裕が出来てるからちょっと肩すぼませて腕通せば抜けるのは当たり前かなと
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ31
656 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 11:00:43.24 ID:lgQfIHJb
ごめん途中だった
うちはnunaのベビーシートでは抜けなくて、サイズアウトで次はジョイーのにしたら抜け出そうとしてた
でも肩位置の上下合わせてベルトも締めたら物理的に抜け出せない
だから抜け出させる体型というと身幅が細めのお子さんくらいしか思いつかない
だから一周回ってパール試してからでも遅くないんじゃないかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。