- 【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド384
636 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 12:38:33.39 ID:lntaPW20 - >>634
うちの乳児湿疹もち6ヶ月も生後3ヶ月からずっと同じことする 乾燥して痒いのかも? 耳の裏辺りなら保湿してみても良いかもよ 我が家は保湿してから落ち着いた 頭皮も最近は保湿してる 本当に全身で大変だ
|
- 【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド384
640 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 13:08:46.92 ID:lntaPW20 - >>638
うちは頭皮もかいててかさぶた凄かったから頭皮用を処方してもらってるから塗ってみるといいよ 丁度ここ最近の湿度が落ちてて痒くなったのかもね
|
- 【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド384
649 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 15:30:08.96 ID:lntaPW20 - 煮沸消毒してる人、偉いし大変だね
私はミルトンでやってた 一応おもちゃの消毒にも使えるし哺乳瓶とおもちゃはミルトンしてるな 消毒は自分が仕事柄常に消毒をする仕事なので、やらないよりはやった方が良いと思ってる 産院でも一歳までと言われたし、続けていく根拠はそこまでないけど惰性で取り敢えずはやろうって感じ
|
- 【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド384
655 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 16:13:52.28 ID:lntaPW20 - ミルトンは専用ケースに24時間おきに中身変えて、食器は一時間つけるだけだからそこまで苦労してないよ
ふた付きだからにおいも気にならないな いま数えてみたけど仕事の時は10分に1度は手指消毒してた 多分ナースさんとか医療関係者より消毒してる だから苦痛じゃないのかも 面倒に感じたらうちもやめようかな
|
- 【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド384
656 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 16:14:38.44 ID:lntaPW20 - >>654
4週間で反応が起きるよ
|