トップページ > 育児 > 2018年11月09日 > jjMcuIV8

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/2192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000010000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
◆3人以上の子持ちさん 30人目◆ [無断転載禁止]©5ch.net
【24時間365日】子育てってしんどい・・・118

書き込みレス一覧

◆3人以上の子持ちさん 30人目◆ [無断転載禁止]©5ch.net
799 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 07:51:07.45 ID:jjMcuIV8
>>796です
ドライキャップ!なるほど
私用にバスローブも買おうか検討してた

部屋は暖めても出入りのためにドアを開けると外並みの空気が入ってくるから、今は省けても真冬はドライヤーは絶対省けない
ラプンツェルに憧れてる娘達は髪は絶対短くしてはくれないしorz
古い家ってこの家じゃなけりゃこんなに◯◯しなくて良かったのに、って事が多いわ
【24時間365日】子育てってしんどい・・・118
453 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 08:26:52.95 ID:jjMcuIV8
>>446
うち3歳前だけどそんなに周りと違う?
ちなみに診断済みで療育に通ってる
うちの自治体は二歳半に検診があるんだけど、うちがそうならあれもだろうよって子が結構いた
興味のない(絵本や水族館等も含め)のは聞かないのが当たり前で、それでもじっと出来る子が偉いのかと思ってたけど、出来ない方がおかしいって事だよね
でも出来てない子いっぱい居たけどなぁ
違いがわからないわ
◆3人以上の子持ちさん 30人目◆ [無断転載禁止]©5ch.net
817 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 17:12:35.87 ID:jjMcuIV8
>>800
だいぶましらしいよ
暖房って部屋はつけても廊下や階段にはないんだけど、そこが外並みに寒いから油断できないわ…
暖房つけろよって言ってる人はまさかつけずに過ごして寒いって言ってるとでも思ってる?
うちは部屋が狭くてファンヒーターにガードが出来ないから寝室のみエアコンつけっぱだけど、ついてない部屋は真冬になったら室温二度とかだわw
【24時間365日】子育てってしんどい・・・118
496 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 23:39:43.79 ID:jjMcuIV8
>>489
虫歯ができたら歯医者に行けばそれでいいじゃんと思っている私w
ちなみにうちの子にも虫歯ある、起こしてまで歯磨きはしない
ただでさえしんどいのに無駄に疲れたくない
イヤイヤギャースカ爆発されてるとこを押さえながら歯磨きするくらいなら虫歯が出来て歯医者に行けばそれでいいと思ってる
うちも全く同じ状況になるからよく分かる
そして虫歯はタイミングと体質
万が一がなければ受け入れてもいいのであればパイプカットしてもらえば?
万が一があろうがなかろうが嫌ならダメだけど…
>>493
そうなんだね、うちには真逆の3歳前男児がいるけどおとなしい子羨ましいってつい言っちゃうわ
本音だよ
怖いとか危ないとか私がいないことが不安とか全くなくて足も早くて
店内で見失った!と思って探してる間に走り回ってたらしく外の駐車場から店に入ってきた時には冷や汗出たわ
多少走ったりするけど私が見えないことに気付いたら泣き出す上の子はそんな事一度たりともなかった
皆無い物ねだりになるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。