トップページ > 育児 > 2018年11月09日 > hQCG4dnr

書き込み順位&時間帯一覧

200 位/2192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ165
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド384
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい152

書き込みレス一覧

新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ165
850 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 08:44:16.67 ID:hQCG4dnr
>>843
生後一ヶ月だとそんなにうんちの臭いが臭かった記憶はないなー
母乳でチョビチョビ出すうんちだったかもしれない
もしかしたら母乳がミルクかにも臭いの違いがあるのかも
四ヶ月の今はくさいおならに酸っぱいにおいのうんちになったよ
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド384
635 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 12:37:57.90 ID:hQCG4dnr
>>634
四ヶ月の息子もよくやるよ
眠たい時の癖なのかな
結構すごい力でかくから心配になる
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい152
130 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 21:04:48.26 ID:hQCG4dnr
現在四ヶ月完母です
12月初めに私の資格取得の実技試験があります
試験会場は自宅から車で二時間強のところで
日曜日なので車移動でも新幹線移動でもどちらでも可
試験自体は朝8時から午後4時までかかるらしい(中抜けはできる)
ミルクはあげたことないですが特にこだわりないので旦那にミルクを頼むことはできる
しかしもう人見知りが始まったらしく旦那の抱っこもダメになりひきつけ起こしそうなぐらい泣きます
来月までに無くなるとは思えずどうすればいいのかわかりません
会場の近くで待機してもらうにしろ12月に5ヶ月の子を長時間待たせるのも気が引けますし…
そしてそこまで子と離れたことがなかったので自分の胸もどうなるか心配です
みなさんだったらどのようにしますか?
ご意見お聞きしたいですよろしくお願いします


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。