トップページ > 育児 > 2018年11月09日 > kbfly70n

書き込み順位&時間帯一覧

362 位/2192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【手帳なし】知的ボーダー児の育児【行き場なし】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【手帳なし】知的ボーダー児の育児【行き場なし】 [無断転載禁止]©2ch.net
199 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 09:32:08.62 ID:kbfly70n
先日中学校の先生と話をしたら無理に定員割れしている公立高校行かせるより高校卒業資格のもらえる専修学校がええよと教えてもらった
先生が言うには知的ボーダーの子も結構入学してくるから教師も慣れているし手厚く見てもらえるからおすすめとのこと
調理師の免許もらえて高校卒業資格もらえるようなところも調べたら出てきたけど学費が高い!
理想は公立商業高校から専門学校後の就職なんだけど
調理系の専修学校から就職も悪くないと思い始めた
【手帳なし】知的ボーダー児の育児【行き場なし】 [無断転載禁止]©2ch.net
201 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 12:53:05.31 ID:kbfly70n
>>200
調理の仕事は絶対になくならないからブラックならやめれば良いし
娘なので将来的にはやさしい人の胃袋つかめればと思っています。
パソコン使って事務とか想像できないしそのほうがブラックで病みそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。