- 【保活】保育園に入れて【待機児童】Part67 [無断転載禁止]
489 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 14:23:28.74 ID:kEi0dmfd - >>465
子の年齢とタイプによりそうだね。 徒歩しか交通手段がないならA園、3歳で遠くなっても自転車で行けそう&近隣の預かり幼稚園も視野に入るならB園、保育の手厚さ先生達の雰囲気がいいならC園。 もし自分だったら、子が活発なお調子者系男児で異年齢で悪い子から影響を受けやすそうなタイプなので、しっかり見てもらえそうなC園を選ぶかなあ。 今通っている所がC園な感じで踏切隔てて向こうだけど、朝の開かずの踏切で5分くらい待たされる時もあるのがデメリット。私は焦るけど、子は電車いっぱい見れて嬉しそうw坂道もあって、大雪の日はさすがに怖かったけど、割と車が通るので雪はすぐ溶けてたな。
|