- 【保活】保育園に入れて【待機児童】Part67 [無断転載禁止]
477 :名無しの心子知らず[]:2018/11/09(金) 11:17:05.05 ID:V8GfCWKl - >>476
レスありがとうございます 委託後は延長保育が実施されますが、私は延長を必要としていないのであまりメリットがなく… 実は既に小学生の上の子がいまして、その子は私立保育園に通っていたのですが、先生方の入れ替わりが激しい園で先生の当たりはずれがあり苦労しました なので先生方が総入れ替えと聞くと余計不安に思っています ただ、異動が多い公立園からの引継ぎであれば、引き継ぐ先生方も慣れてらっしゃるだろうし、それほど心配する必要もないのかもしれませんね 自分としては園庭が広く自宅からより近いB園に気持ちが傾いていますが、就学前の大事な1年に園がガラッと変わってしまうかもしれないのが不安です
|