トップページ
>
育児
>
2018年11月09日
>
Qhp9hFXE
書き込み順位&時間帯一覧
200 位
/2192 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
1
3
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
世帯年収3000〜5000万の家庭の育児事情 part1
書き込みレス一覧
世帯年収3000〜5000万の家庭の育児事情 part1
519 :
名無しの心子知らず
[]:2018/11/09(金) 15:08:39.48 ID:Qhp9hFXE
年末調整の書類って、このレンジであるの?
世帯年収3000〜5000万の家庭の育児事情 part1
521 :
名無しの心子知らず
[]:2018/11/09(金) 15:23:08.75 ID:Qhp9hFXE
給与もらってるけど、確定申告でやってくれと
言われたのよね。。
このレンジは対応出来ないのかと思ってた。
世帯年収3000〜5000万の家庭の育児事情 part1
525 :
名無しの心子知らず
[]:2018/11/09(金) 23:22:40.63 ID:Qhp9hFXE
>>524
普通の企業体なんだが、2000万超えると確定申告必要だからら
そっちで全部お願いしますと、提出した保険とかの資料も
全部戻されたよ。。
普通、対応してくれるもの?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。