トップページ > 育児 > 2018年11月09日 > MYbKh8KV

書き込み順位&時間帯一覧

362 位/2192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001010000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
母だけど人生疲れた42

書き込みレス一覧

母だけど人生疲れた42
470 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 06:44:22.45 ID:MYbKh8KV
>>469
毎日大変だよね、お疲れ様!
2歳半1人って、別に1人だから楽なわけじゃないぞ。むしろあーでもないこーでもないと世の中の摂理に理由なき反抗かましてくるし、おんぶして捕まえとくこともできないし、そりゃ疲れるわよ
児童館とか公園は行けてる?私、子供がそのくらいだった時は行くことすら億劫だったんだけど、ある日思い切って行ってみたらいい気分転換になったよ
公園より屋内の児童館の方が楽だったな
大きめの箱かカゴはない?お風呂から出たら、床の上のものみーんなまとめてそれに突っ込んじゃうの。カビさえ生えなきゃいいのよ、服もおもちゃも一緒で。
そんでその入れ物はクローゼットの中や部屋の隅に寄せちゃえばいいのよ
そんな私は昨日ここで食事のマナーの悪さを書き込んだ>>447なんだけども、たまに津波のように一気に押し寄せるマイナスの気合いに困ってるわ
中2と小6なんだけど、下の子が片づけられない症候群で、義両親からは「起こりすぎ、かわいそう」と言われて大バトル。やんなっちゃうわ。
母だけど人生疲れた42
474 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 08:50:16.05 ID:MYbKh8KV
>>473
ごめん、まくし立てちゃってw
そんなに謝って引き剥がさなくても、普通に「すみません〜なんかもうはしゃいじゃってて」ってニコニコ言えば大丈夫だと思うよ。そこからお話しできる人もいるかもだし。
愛情不足なんてことないから大丈夫大丈夫。うちの娘は爪噛みがくせで、ずっと愛情不足だのストレスだの私が責められてたけど、いまだに噛んでるからね。話が通じる年齢の今聞いてみたら
「伸びたところがかじり取れるとスッキリ達成感!え?ストレス?はぁ?」
とかいう反応。今日千葉は雨なんだけど、そっちで雨が止んでたら外出gogo!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。