- 【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part118【成長】
476 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 07:16:08.26 ID:HxMONptB - 1歳児スレに比べて2〜3歳児スレがギスギスしてるのはなんでだろう
|
- ◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-43
975 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 07:18:15.80 ID:HxMONptB - 質問がだめなのは、症状を書いて
これって発達障害(or定型)ですか?って聞く人が多すぎたからじゃなかったっけ 今ずっと続いてる子供関係ない流れのほうがよっぽどスレチ
|
- 【24時間365日】子育てってしんどい・・・118
451 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 07:24:03.71 ID:HxMONptB - >>446
診断名うるせぇにうっかり笑ってしまった うちの甥っ子たちも小さい頃そうだったわ… 常に自分も走って怒鳴ってしてないといけないからほんと疲れる 2歳の娘はやんちゃさは多少マシだけど イヤイヤが始まってこれはこれできつい あと言葉が遅くて心配が尽きない 入れる幼稚園あるのかな…
|
- 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ195【育児】[無断転載禁止]©5ch.net
735 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 08:58:56.22 ID:HxMONptB - >>732
どんな咳なの? コンコン、ケンケン、ゼロゼロなど
|
- 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ195【育児】[無断転載禁止]©5ch.net
739 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 10:57:02.30 ID:HxMONptB - >>736
https://www.bicyclehero.jp/jp/instep-bicycle-kids-baby-trailer-sync-12-qe104.html こういうやつのこと? 日本の条例だと公道はアウトそうだけど
|
- 【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part118【成長】
500 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 12:41:51.17 ID:HxMONptB - うちの子も隙があれば人の耳を触ってくる
眠いときはさらに悪化するけど眠くないときもやる カリカリされたりつねられたりで 気持ち悪いし痛いしたまに耳の穴に指が入るしやめてほしい やめてって言えば1分くらいはやめるけどすぐまた触ってくる 耳を塞いでも無理やり手を引っ剥がされる しばらく触られてる感触が残って最悪 ちなみに自分自身の耳は触るのも触られるのも嫌みたいで それも納得いかない
|
- ◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-43
979 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 13:02:57.13 ID:HxMONptB - >>978
おつかれさま どんな指示だったんだろう?
|
- ◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-43
982 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 13:44:47.11 ID:HxMONptB - >>980
詳しくありがとう うちも同じようになりそう… 真似するのは本人の気が向いたときに反射でやってるだけで 言われて真似する、というのが理解できなさそう
|
- ◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-43
983 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 13:45:28.48 ID:HxMONptB - >>981
リロってなかった スレ建てもありがとう!
|
- 今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part46
236 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 16:05:16.15 ID:HxMONptB - >>231
うちは実家には預けられないからずっとアマプラの動画を見せてるよ かまってほしくて寄ってきてもロクに相手できなくて申し訳なくてつらい たまにシッターさんに外遊びに連れ出してもらってるけどほんとたまーにだよ 妊娠する前は雨が降っててもカッパ着て一緒に遊んでたんだけどな
|
- ◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-44
4 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 18:10:12.05 ID:HxMONptB - >>1
おつです!
|
- ◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-44
6 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 19:20:12.03 ID:HxMONptB - うちの2歳も、行きたい方向に行くときしか手を繋がない
こっちが行きたい方向に軽く引くと ぎゅーっと子が行きたいほうに引っ張られて ついていかないとそのまましゃがみ込むか 手を振りほどいて行きたい所に走り出す だから時間制限や目的地のない散歩なら良いけど 用事のあるときはベビーカーに乗せるしかない
|
- 【24時間365日】子育てってしんどい・・・118
488 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 21:56:51.53 ID:HxMONptB - >>483
逆にイクラちゃんは2歳でハーイとバブーしか言わないよね イヤイヤ期もなさそう 作者は子供いないのかなと思って調べてみたらそうだった
|