トップページ > 育児 > 2018年11月09日 > 8oT30HM9

書き込み順位&時間帯一覧

200 位/2192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
☆中学生の保護者☆69

書き込みレス一覧

☆中学生の保護者☆69
534 :名無しの心子知らず[sage]:2018/11/09(金) 10:08:40.02 ID:8oT30HM9
指揮、ピアノ、ソロやると通知表に5が貰えるという噂だから、うちの学校は下手でも沢山の子が手をあげる。不登校の子がやったりする。そして必ず揉める。だからピアノ以外は下手。
でも三年生は歌う前に一言あるから感動して泣いちゃう。
☆中学生の保護者☆69
562 :名無しの心子知らず[]:2018/11/09(金) 16:00:12.41 ID:8oT30HM9
>>560
私もそう思う。伴奏と指揮が感情的すぎる。賞とるためにやってるのかもね。
☆中学生の保護者☆69
563 :名無しの心子知らず[]:2018/11/09(金) 16:02:04.71 ID:8oT30HM9
>>561
部長やってても中の下の高校に落ちた子いましたよ。部長やってても当日点取れなかったら落ちるから、勉強頑張れば大丈夫じゃないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。