トップページ > 育児 > 2018年08月18日 > FBfsKAsV

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 28[無断転載禁止]
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part283▲▽▲
地域型・小規模保育園児の明日【こども園幼稚園歓迎】

書き込みレス一覧

世帯年収600〜800万家庭の育児事情 28[無断転載禁止]
111 :名無しの心子知らず[sage]:2018/08/18(土) 21:51:26.57 ID:FBfsKAsV
高校卒業して上京する人って多いよね
私は実家だったから18で1人暮らししてて凄いなって思った
私は専門だったけど7割が地方出身者で1年生の間に100人位退学してた
友達も1人暮らしで親の目がないから自由って言ってたしバイトと遊びで疲れて学校全然来なくなって単位足りなくなって辞めてた
辞めても地元に帰らないでバイトして遊んでる子もいたし違う学校に通うからって親からまたお金出してもらってる子もいた
結局実家暮らしの子ばかり残ってた印象
自分が親になって思うとその子達の親は仕送りしたり大変だっただろうに気の毒だなって思う
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part283▲▽▲
232 :名無しの心子知らず[sage]:2018/08/18(土) 22:01:43.44 ID:FBfsKAsV
>>225
最近のドラマでも役名で使われてた
アンナチュラルの石原さとみがミコト
トドメのキスの新木優子が美尊
地域型・小規模保育園児の明日【こども園幼稚園歓迎】
59 :名無しの心子知らず[sage]:2018/08/18(土) 22:05:04.16 ID:FBfsKAsV
2歳児までの認可小規模に通ってて3歳児から認可保育園に転園出来ない人っているの?
一般申請の人より有利になってると思うけど全く有利にならない自治体もあるの?
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 28[無断転載禁止]
116 :名無しの心子知らず[sage]:2018/08/18(土) 22:20:23.09 ID:FBfsKAsV
>>112
学校に問題もあると思う
多分誰もが知ってる学校なんだけど有名な学校でもそういう所もあるから学校選びは慎重にしないとと思う

>>114
1つの例として私の経験を言っただけ
気分を悪くしたならごめん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。