- ディズニー☆DWE☆英語システム 5
357 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 08:25:49.32 ID:o3EeHwkM - >>355
あれって親が無理やり教えてるのか うちは上が小2でig以前の会員で「かけ流し信仰」の世代だから 私ですらDWE SONGの歌詞をちゃんと読んだことがあまりないww TEかCAPの曲はさすがに確認したけど後は全部耳コピだわ ORTもかけ流しで覚えたんで子供は口とページがずれていたっけ あと声にCDの物まねが入ってたww 確かにigで見る子って発音悪いけどちゃんとページ見てるね バカみたいにかけ流し続ければ教えなくても読めるようになるのに もったいないね
|
- ディズニー☆DWE☆英語システム 5
363 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 12:37:49.08 ID:o3EeHwkM - >>362
本の読み方やTEの答え方を口移しで教えるから、発音が悪くなるんだと思う 一緒に歌うのは全然問題ないと思うよ WFも大丈夫だって言っているし、むしろ「楽しい」って気持ちで一緒に歌うのは 子供にとってもいいことだって 少ししたら「お母さん発音変だから一緒に歌わないで」って言われるかもしれないけど (経験談) Story&Songsかけ流ししてたらSBSをうっかりやり忘れてもTEの練習一回目から スラスラ答えてたんで一か月練習するのはある意味すごいって思う あとe-Pocketがなかったころは先生が歌うDWE SongってTE以外では聞けなかったから TEのCD子供は大好きだったよ あのCDでかけたらあっという間に歌えるようになった曲が何曲もある だからTEのCDは意味がなくはないと思うな 人見知りの友達の子はあのCDで何回か練習しないと、先生のノリにビビッて無言になるって 言ってたw
|
- ディズニー☆DWE☆英語システム 5
379 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 21:39:53.55 ID:o3EeHwkM - >>373
Telephone English CDsetのつもりで書きました 失礼しました >>360さんがこれのこと言っていると思ったんだけど違うのかな?
|