- 【2歳以上】言葉が遅い子9【半年遅れ以上】
84 :名無しの心子知らず[]:2018/07/12(木) 16:08:30.71 ID:e2vZyJeU - >>82
年齢が書いてないからわからないけど、療育が必要な程ではないと判断されたのかもよ?
|
- 【2歳以上】言葉が遅い子9【半年遅れ以上】
89 :名無しの心子知らず[]:2018/07/12(木) 18:10:06.90 ID:e2vZyJeU - >>88
それはちょっと市の対応がいい加減だね うちの市では3ヶ月おきに確認の電話が来たよ あと、1歳半検診の時に子どもが走り回るのはよくあることだと思うけど… そんなことで問題扱いされるのもちょっと疑問
|
- 【2歳以上】言葉が遅い子9【半年遅れ以上】
92 :名無しの心子知らず[]:2018/07/12(木) 20:44:46.29 ID:e2vZyJeU - >>91
えー! 1歳半検診は単語3つ以上話せるかどうかが基準だから、クリアしてるんじゃないの? 市のチェックは厳しすぎるのに不親切な対応だね
|
- 【2歳以上】言葉が遅い子9【半年遅れ以上】
94 :名無しの心子知らず[]:2018/07/12(木) 22:11:43.70 ID:e2vZyJeU - >>93
他害だなんて、まだ2歳代なんだから手が出る時もあるし、 子供なら誰もが通る道じゃない? 検査するに越したことはないんだろうけど、気にしすぎ感はあるよ
|