- ニュース速報@育児板【205面】
140 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 11:15:48.83 ID:dnQX+B0V - >>113
寝たきりだけど普通学級の子いるよね、キジョ板にスレ立ってた気がする しかも親は付き添わず看護師を自治体が雇って看護してたりする ここは親が付くだけずっとましだと思ったw
|
- ◆小学校低学年の親あつまれーpart135
988 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 11:35:59.00 ID:dnQX+B0V - 同じ屋根の下に自分より年下の子がいるだけで常にストレスだから
何歳になっても上の子優先にした方がいいって心理関係の先生が言ってた 実家はそんなに貧乏でもなかったはずなんだけど、妹がいたせいで出来なかった遊びや習い事もあったし 一人っ子だった方がずっといい暮らしができたというのは低学年頃には気づいてたな 2歳差で年も近すぎたし、妹でもせめてもっと年離れてたらよかったのにと思っていた
|
- ◆小学校低学年の親あつまれーpart136
16 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 23:52:46.55 ID:dnQX+B0V - 行政や施設が面倒みてくれてどうにかなると思ってるなんておめでたいわ
親がどうやったって一人者やニートは兄弟や甥姪に迷惑かかるのにw
|