- 【育児中でも】ファッションについて語ろうpart29【オサレ】
377 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 09:17:51.64 ID:coYyadaa - >>369
それって服屋の人の買い方だよね ファッションスレの上層部にいる感じがする 私も流行りは全く気にしなくて自分に似合うもの、着たいもの着てるからまとめ買いとかはしないかな むしろ10年選手がワンサカいる 無地のシャツ、カーディガン このスタイルを続けて20年 流行りを取り入れるのはボトムスくらいで
|
- 買って良かった・失敗したおもちゃ49
782 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 09:26:58.99 ID:coYyadaa - 砂時計は終了合図がないからな
それなら、メルカリでこどもちゃれんじの付録の なんじくんタイマーが用途にハマってると思うよ 時計の学習にはならないけどキッチンタイマーみたいに3分、5分、10分、15分区切りで使える 設定時間でスタートするとしまじろうが掛け声で煽ってくれたり、間に合えばやったね!っと褒めてくれるから子供のモチベーションは上がりやすい うちの子はいっときこれ使って15分を2回、30分というルールで食事してた でも本当の意味で一番効果あったのは実は下の子が生まれて、離乳食が始まってからの競争かな 競争といっても早食いではなく下の子よりも早く食べ終わればいいというルールで、下の子に勝てば手作りのメダルを表彰してた 毎日これをやってたら食事が格段に早くなって習慣化してくれたよ おもちゃじゃなくてごめんけどね
|
- 【乳児から】1歳児を語ろう!Part215【幼児へ 】
657 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 09:30:45.98 ID:coYyadaa - お座りって犬みたいと思って昔から言うのに抵抗あるんだけど、自分も旦那も東京で、方言がないんだよね
だから座って、座ろう、座りなさい、こんな感じだわ 地元の友人は、幼児語で「とん」って言ってた とんは可愛いなと思った
|
- 【フリマアプリ】ベビー子供服・育児グッズ売買を語ろう★20 [無断転載禁止]
752 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 09:33:22.08 ID:coYyadaa - >>742
偽物じゃない? オジコ、ニセモノでググったら吉祥寺の屋台で偽物売ってる記事が出てきたよ
|