- 2人目どうする? Part14
255 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 09:54:58.75 ID:ZlVFDYSy - >>254
それはあるね 未診断未治療のまま成長した大人の発達障害も増えてるようだし
|
- 夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その34
359 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 12:16:34.36 ID:ZlVFDYSy - >>357
15年!すごいなー うちはまだ5年くらいだけど私がフルタイムだった頃の財形や定期をじわじわ回してる 子供名義の口座でも少しずつ積み立ててて成人したら餞別に渡す予定 20年でどれくらいになるかなー
|
- 2人目どうする? Part14
259 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 17:12:28.36 ID:ZlVFDYSy - >>257
発達障害自体は治らないけど内服で衝動性を抑えたり、療育で集中力や生活力、コミュニケーション力を高めることができる 生き難さが改善すれば二次障害も予防できる 年齢が早いほど効果は大きいよ
|