トップページ > 育児 > 2018年07月12日 > 5pezJwtA

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002102000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
世帯年収3000〜5000万の家庭の育児事情 part1
早生まれについて真剣に考えるスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
■幼稚園児を見守る親のスレ その118■

書き込みレス一覧

世帯年収3000〜5000万の家庭の育児事情 part1
327 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 12:10:57.37 ID:5pezJwtA
同意
経費で散財って脱税行為だからね
まともな企業のトップはそういうことしない
しかもその筋ってどこの893
早生まれについて真剣に考えるスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
937 :名無しの心子知らず[]:2018/07/12(木) 12:50:21.57 ID:5pezJwtA
司法試験合格した東大医学部のげんげんくんも3月生まれ
東大医学部全員合格の佐藤ママ家も4兄弟のうち次男三男早生まれ

こういうの聞くと成績は早生まれを言い訳にできないと思うし、むしろ早生まれの飛び級効果が元から遺伝子いいこの脳を発達させたように思う
世帯年収3000〜5000万の家庭の育児事情 part1
332 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 13:22:26.56 ID:5pezJwtA
>>328
ドンファンや板橋区一の資産家みたいに
散財しすぎるとよからぬ輩に狙われるしね
本当に賢い人ほど見えないところにお金つかう
兄弟と言えど年収は教えない
■幼稚園児を見守る親のスレ その118■
471 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 15:42:57.21 ID:5pezJwtA
途中で変えると結局は買わなくちゃならないからかな
お下がりで済まそうと思ってたのに…とか
周りが買い替えたらやっぱり合わせて買っちゃうよね
早生まれについて真剣に考えるスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
941 :名無しの心子知らず[sage]:2018/07/12(木) 15:52:49.54 ID:5pezJwtA
ほれよ

早生まれが有利なデータがあった! 1月1日生まれの社長が圧倒的に多い理由
http://www.jprime.jp/articles/-/7995


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。