トップページ > 育児 > 2018年06月14日 > dwmgR6oW

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/2218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000010000210000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
■公文教室ってどうよ■41
低学年の中学受験 part11 [無断転載禁止](c)2ch.net
◆小学校低学年の親あつまれーpart134
◆ 親子でプリキュア!4人目 ◆
◆小学校低学年の親あつまれーpart135

書き込みレス一覧

■公文教室ってどうよ■41
662 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 02:59:08.22 ID:dwmgR6oW
通常時、既婚女性のチャットスレな場所なので、同調圧力で潰されるタイプの書き込みではある
内容はなかなか面白かった

と言われたからといってまた語り出すと叩かれると思うよw
低学年の中学受験 part11 [無断転載禁止](c)2ch.net
331 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 03:16:52.11 ID:dwmgR6oW
幼児もちのお母さんから、入学前に何しとけば勉強で困らないかと聞かれるけど
勉強内容そのものは入学前に何もしなくても困らなかった
自我が強くなってきていて、学習習慣をつけるのが一苦労だったけど、二年生になる頃にはまあまあなんとかなった
これは幼児の頃から、かきかたタイム・パズルタイムでも作れば楽に学習習慣をつけられたかもしれない

低学年の受験対策もそんな感じなのかなとボンヤリ想像してる
思ったよりも、やらなきゃならないことって少ないのかも
◆小学校低学年の親あつまれーpart134
959 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 08:33:13.46 ID:dwmgR6oW
>>956
うちのような、ほのかな残念子の場合、宿題やるまではおやつあげないと言うと床に寝転がってバタバタ抵抗してた
「小学生になったんだし、色々あきらめようよw」
となだめて現在では定刻にとりかかるようになったけど、そんなにサラッと上手くいく子ばかりでもないよ
◆ 親子でプリキュア!4人目 ◆
907 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 13:29:15.28 ID:dwmgR6oW
リコちゃんはプリキュア興味なかったらしい
◆ 親子でプリキュア!4人目 ◆
908 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 13:29:49.69 ID:dwmgR6oW
あ、娘の幼稚園のときのお友達ね>リコちゃん
◆小学校低学年の親あつまれーpart135
2 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 14:17:42.72 ID:dwmgR6oW
いちおつ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。