トップページ > 育児 > 2018年06月14日 > QrrFLQLY

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/2218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000000010002016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ193【育児】
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part110【成長】
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること93
◇◇チラシの裏 403枚目◇◇

書き込みレス一覧

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ193【育児】
36 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 00:05:31.49 ID:QrrFLQLY
>>33
今度親子3人で入って、旦那さんがどうやって髪を洗ってるか教えてもらったらどうかな?
まあ単に「お父さんじゃなきゃ嫌なの!」ってだけかもしれないけど
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part110【成長】
768 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 09:26:33.04 ID:QrrFLQLY
西松屋の13〜16cmのやつがぴったり
あと鉄下という電車柄の靴下が、最初は大きかったんだけど洗濯するうちに縮んできてぴったりになった
こっちは滑り止めついてないけど
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part110【成長】
801 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 17:54:27.32 ID:QrrFLQLY
2歳早々に何?何で?が始まった3歳1ヶ月だけど、質問責め期終わらない
ちょっと前は私が何か言う度に「お母さん今何て言ったの?」、最近は「何で○○って言ったの?」がブーム
「おそと雨?」「そうだよー」「何で『そうだよ』って言ったの?」とか勘弁してほしい
「何?何?」「何で?何で?」も全然おさまってない
そろそろ普通に会話がしたい
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること93
522 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 21:31:32.55 ID:QrrFLQLY
3歳の子を連れて叔母と外食に行ったんだけど、叔母の言動にモヤモヤ
子がご飯をろくに食べてないうちからデザートをガンガンすすめる、子が満腹になったと見るや「さあ走り回っておいで!」と店内に解き放とうとするなど、子のことも周囲の人のこともあまり考えてない
真に受けてお店の中を走り回るタイプの子ではないので大丈夫だったけど、もしやんちゃな性格だったらと思うと恐ろしい
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part110【成長】
808 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 21:38:48.17 ID:QrrFLQLY
>>806
可愛い答えだなあ
うちは「なんでだと思う?」「なんで?」「なんでかな?」「何がなんで?なんで何なの?」となって訳分からなくなるw
私も子供なりの解釈とか考えとか聞いてみたいのになー
◇◇チラシの裏 403枚目◇◇
491 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 23:02:59.85 ID:QrrFLQLY
>>489
上の子が同じくずっと家で過ごせるタイプだったんだけど、2歳後半からお出かけや外遊びの楽しさに目覚めたよ
たぶん無理強いしてもどうにもならないと思うから、気が向いたら外にも遊びに行ってみるくらいでいいんじゃないかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。