トップページ > 育児 > 2018年06月14日 > KjYjztdi

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/2218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
●○●病気について統一スレ●○●
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい148
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part110【成長】
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ126【禁止】
メンヘルだけど頑張ってるママ30 【無断転載禁止】

書き込みレス一覧

●○●病気について統一スレ●○●
188 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 06:57:53.39 ID:KjYjztdi
>>185 >>186
181ですレスありがとうございます
言われてみれば、あまり積極的に水分摂らないかもしれないです
お茶飲む?とか牛乳は?とか聞いてもいらないって言ったり…
やはり腎臓が関係あるんですかね
かかりつけの小児科はそこまで診てくれる感じでもないので、大きめの病院探してみます
私自身、3歳頃にトイレ嫌いで我慢しすぎて入院したらしい(膀胱炎??)ので、
子供のおしっこについては気になっていました
ありがとうございました
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい148
139 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 23:20:44.22 ID:KjYjztdi
その物を取る子の被害者が増えれば、形勢逆転もありうるかもね
くれた子に謝って後は何もしない方が良さそう
初動失敗したのにまた何かアクション起こそうとしても、泥沼にはまって沈むだけ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part110【成長】
816 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 23:28:55.63 ID:KjYjztdi
そう言えば昨日、
「これなぁに?」
「ヘアブラシだよ」
「中身は?」
「……中身は、別にないよ」
「中身はなに!!」
「知らない」
「中身は!!!答えて!!」
という感じの無理難題が多くて疲れる
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ126【禁止】
674 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 23:42:29.09 ID:KjYjztdi
うちの3歳男児は、「え、やばくない?」とか言ってた
保育園は色んなこと覚えてくるよね
メンヘルだけど頑張ってるママ30 【無断転載禁止】
583 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 23:49:05.99 ID:KjYjztdi
>>582
私も今そんな感じだよー
安定剤残りわずかだから大事に使わなきゃいけないのに、生理前と子供のイヤイヤで手放せない
さらに雨の日だともう死んでる
私がこんなだから、旦那もイライラしてるぽい
家庭内が負のスパイラルに陥ってるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。