トップページ > 育児 > 2018年06月14日 > B/+VWAB9

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/2218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000210000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
◆小学校低学年の親あつまれーpart134
●●自閉症スペクトラム総合スレ●● Part.3
◆小学校低学年の親あつまれーpart135

書き込みレス一覧

◆小学校低学年の親あつまれーpart134
966 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 09:13:24.32 ID:B/+VWAB9
子どもの同級生が「宿題なんて5分で終わるじゃん」っていってて驚愕したわ
習い事いっぱいしている子なんだけど、基本的に時間の使い方が上手いんだろうなって思った
うちは宿題始めるまでに30分かかるわw
◆小学校低学年の親あつまれーpart134
970 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 09:28:49.85 ID:B/+VWAB9
>>958
自分が書いた字を消されるのが、自分が否定されたように思うのかもよ
あるいは消しゴムで上手く消せないのがストレスとか
うちも上の子が同じような時期があって、消さないで青鉛筆で隣に書き直すとかいろいろやってみたわ
3年になる頃には落ち着いたんだけれど、あれ何だったんだろうと思う
◆小学校低学年の親あつまれーpart134
992 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 13:07:43.15 ID:B/+VWAB9
>>980
次スレをお願いします
●●自閉症スペクトラム総合スレ●● Part.3
978 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 13:51:05.50 ID:B/+VWAB9
何かしら耳や鼻に詰めるよね
耳の穴にぴったりはまる石を詰めてて
「これでとれなかったら大病院に紹介状」って言われつつもかかりつけの耳鼻科にとって貰ったことあるわ
◆小学校低学年の親あつまれーpart135
3 :名無しの心子知らず[sage]:2018/06/14(木) 14:46:01.01 ID:B/+VWAB9
ありがとう!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。