トップページ > 育児 > 2018年05月17日 > u9f0k0Yt

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000140140000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい147
ママ友になりたくないママの特徴 part19
◆小学校低学年の親あつまれーpart133
☆中学生の保護者☆61
子の運動神経を良くするスレ [転載禁止]©2ch.net
2018年度新一年生の保護者【平成30年度】part4
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart28【オサレ】

書き込みレス一覧

【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい147
467 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 11:15:52.25 ID:u9f0k0Yt
3年保育はかわいそう、という価値観がやばい
いまどき3歳児神話の信奉者じゃないの?
それ、絶対に年少から入れるべきでしょ
他が皆年少のところに自分の子だけ年中からいれたら、その旦那の周囲に対する謎の差別意識とか特権意識がダダ漏れになって
絶対ろくな結果にならないよ
ママ友になりたくないママの特徴 part19
464 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 12:26:14.66 ID:u9f0k0Yt
>>456
伝え方、、そこの家の子少し問題があるんだ
親もたぶん精神的にまいってる人
だからしょっちゅう伝えるのも厳しいしまわりは程度が低いことは我慢してる
でも学校通して話し合いしたらそんな感じでキレ出したわけ
そういう人だと分かるから感情抑えて事実を羅列して改善要求したらなんか飛躍しちゃうの
たとえば引っ越していなくなれってことですね
みたいな
実際そんなこともちろん言わないし言い方もすごく考えてるし、そんなこと一言も言ってないですよねって言ったら黙ったけど
でも向こうは感情むきだしで前からそんな感じ
本当に細かく言ったら死ぬんじゃないかってくらい怖い
先生も少しおかしいの見てて分かったと思う
でも我慢したら被害は続くしね
向こうは言いたい放題だったけど違うところは否定してこちらがひたすら我慢するしかなかった
言い方は責めないように、どうしても伝えなければならない事実は感情抜いて正確に時系列に言ったつもり
うちだってやられたけど声荒げたり責めたりしてないつもりだけど通じない
これ以上こちらとしてはどうしようもない
ママ友になりたくないママの特徴 part19
465 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 12:27:19.12 ID:u9f0k0Yt
長文すみません
456です
これ以上は詳しく書けないです
ママ友になりたくないママの特徴 part19
466 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 12:31:32.85 ID:u9f0k0Yt
>>464
自己レスしてしまいました
>>464
自己レスしてしまいました
>>464
自己レスしてしまいました>>464
自己レスしてしまいました
>>464
自己レスしてしまいました 汗
>>457さん宛です
重ねてすみません 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

ママ友になりたくないママの特徴 part19
467 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 12:36:26.00 ID:u9f0k0Yt
↑変なミスしてすみません
◆小学校低学年の親あつまれーpart133
737 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 14:47:12.40 ID:u9f0k0Yt
うちなんて各学年二クラスしかないw
ちなみに全児童用のテントはある
人数少ないしな
☆中学生の保護者☆61
568 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 15:13:52.86 ID:u9f0k0Yt
先生と先輩から見て部長にならせたい子と友達から見て部長になってほしい子がマッチするとは限らないということもある
子の運動神経を良くするスレ [転載禁止]©2ch.net
319 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 15:20:17.93 ID:u9f0k0Yt
小さい時バレエを習わせていたけどそのおかげで体が柔らかくなったよ
体が柔らかいとけがをあまりしないんだってね
走るのとか花形種目はまるでだめだったけど、柔軟性があるからマット運動とかリズム感が必要なダンス系は得意だった
苦手なりにこれは人よりできると自信がつく分野があると肯定感が上がるかもしれないよね
スイミングでもなんでもいいんだけど
2018年度新一年生の保護者【平成30年度】part4
312 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 15:38:25.98 ID:u9f0k0Yt
不審者情報があるとメールがきて本当に近いと先生が途中まで送ってくれる
でも、本当に遠くて寂しい道を通るうちの班はなぜかいつも先生が来てくれないw
仕事がない日は途中まで迎えに出るけど殺人事件があったりすると心配だな
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart28【オサレ】
218 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 15:46:23.39 ID:u9f0k0Yt
香水つける人でステキな香りがする人とますます臭くなってる人いるけど違いはなんなんだろうとたまに思うことはある
元々の体臭があるかないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。