トップページ > 育児 > 2018年05月17日 > wXghE1Gv

書き込み順位&時間帯一覧

187 位/2421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド371[無断転載禁止]

書き込みレス一覧

【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド371[無断転載禁止]
536 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 06:16:34.91 ID:wXghE1Gv
>>531
夏生まれの8ヶ月だけど、うちもほとんど汗かかない
かいても抱っこの時の首もとか、手足くらいで背中はサラサラ
3〜4ヶ月の頃は厚着させてても手足が冷たくて「冷え性?」と言われたくらい
本人も元気そうだし、湿疹の関係で小児科通いしてても特に何も言われないから個性のひとつだと思ってたわ
これから熱中症も気になるし、6月の健診でそれとなく訊いてみようかな
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド371[無断転載禁止]
585 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 21:00:02.42 ID:wXghE1Gv
>>583
女医さんのブログだからソースはちょっと怪しいけど、
暑さに慣れる練習は1日30分程度で良いみたいだよ
それ以外の時間は熱中症予防に快適な温度でかまわないみたい
http://halproject01.blogspot.jp/2017/07/blog-post_12.html?m=1

子どもが汗だくのまま寝落ちしてしまった
あせもが心配だけど、お風呂は諦めて明日の朝にするかな…
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド371[無断転載禁止]
589 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 21:18:33.19 ID:wXghE1Gv
>>586
おしっこが出ていれば大丈夫とはいえ、水分とれないのは不安になりますよね
うちの子は今日の暑さで身体がベタつく程度の汗をかくようになってきたので、
586さんのお子さんも夏本番には汗だくだったりするかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。