トップページ > 育児 > 2018年05月17日 > szF6ad2W

書き込み順位&時間帯一覧

370 位/2421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.107

書き込みレス一覧

【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.107
22 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 14:29:45.61 ID:szF6ad2W
もう嫌だ…
母乳飲んだ後に足りないって大騒ぎして暴れて、せっかく飲んだ母乳を吐く。
スケールで測ったらそれなりの量出てるはずなのに。
前回ミルクあげてからまだ1時間半しかたってないからミルクはあげられない。

母乳吐かれた悲しさとどうしたらいいかわからないのが相まってつらい中、
何を思ったか夫から「君が運動不足なのが心配」ってメール来た。
この状況でどこに運動なんかする暇あるの?
ていうかほんと大きなお世話だし、仕事に集中しなよ!
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.107
44 :名無しの心子知らず[]:2018/05/17(木) 16:43:43.73 ID:szF6ad2W
>>22です。皆さんありがとう。
夫は脳みそ筋肉野郎なので、運動すれば大抵のことは解決すると思っている節がありますw
普通に考えて育児と体力回復が優先だよね。

今も世界一可愛いダンベルが泣き始めたのでトレーニング行ってきますw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。