トップページ > 育児 > 2018年05月17日 > nABk0lH2

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/2421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020211006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
ランドセル選び総合41
【鞄工房山本】ランドセル選び11[無断転載禁止] [無断転載禁止]

書き込みレス一覧

ランドセル選び総合41
677 :名無しの心子知らず[]:2018/05/17(木) 17:08:02.74 ID:nABk0lH2
神田屋、一度背負いたいんですが
行けそうにないです。

細身なんですが、身長は高くて
今で120センチくらいあります。

やっぱり一度は背負わないとダメかなぁ。。
ランドセル選び総合41
687 :名無しの心子知らず[]:2018/05/17(木) 17:49:01.39 ID:nABk0lH2
>>684

うちもなで肩、猫背なんです。
ノーマルのほうがいいのかなー
山本の背負ったときは、とくに痛いとも言わず。
ここで聞いたカザマか神田もいいなっておもって背負いたいけど
店舗まで行けないし、難しいなぁ。。
【鞄工房山本】ランドセル選び11[無断転載禁止] [無断転載禁止]
227 :名無しの心子知らず[]:2018/05/17(木) 19:05:22.01 ID:nABk0lH2
レイブラックとおんなじような真っ黒のランドセル、
カザマのゼロブラックや、神田屋でオーダーメイドしたほうがいいのかなー

息子はとりあえず真っ黒ならいいらしい
あとは機能。
山本の肩ベルトはダメなのかな、、調べれば調べるほど混乱してきた。
ランドセル選び総合41
703 :名無しの心子知らず[]:2018/05/17(木) 19:49:10.82 ID:nABk0lH2
>>699
そうなんですね、ありがとうございます。
安っぽいのは、ちょっと嫌だなぁ。
息子からしたら、そんなのどうでもいいんだろうけど、、w
神田屋にするなら、クラリーノのほうがいいのかな。
とりあえず神田屋の店舗には行けないから、
実物背負えないんだけど
違うとこの立ち上がりベルト試してみても、
意味ないのかな
【鞄工房山本】ランドセル選び11[無断転載禁止] [無断転載禁止]
233 :名無しの心子知らず[]:2018/05/17(木) 20:32:10.66 ID:nABk0lH2
みなさんありがとうございます。
山本は、育休中に背負いに行ったのですが、
もう仕事復帰して、なかなか遠くの店舗まで行けないんです。
田舎なので全然なくて(笑)

山本は、見た目がすごく好みで、でもベルトがノーマルなのが気になります。
子供は、全く興味なくて気くたびに違うこと言うのでよくわかりません。
とりあえずデパートにいって色々背負ったらいいかなぁ。
【鞄工房山本】ランドセル選び11[無断転載禁止] [無断転載禁止]
235 :名無しの心子知らず[]:2018/05/17(木) 21:38:01.89 ID:nABk0lH2
>>234
そうなんですね、合うのみつかるといいなぁ。
立ち上がり背カンがあうっていうのは、背中に隙間がないとかですかね?

山本のは、厚手の服着てたんですが、
隙間はなかったように思います。
あってるってことなのかなぁ。

すでに身長が120くらいあって
細身なんですが、一年したら、もっと大きくなるし難しいですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。