トップページ > 育児 > 2018年05月17日 > mrCkn+9I

書き込み順位&時間帯一覧

370 位/2421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【乳児から】1歳児を語ろう!Part211【幼児へ 】
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ125【禁止】 [無断転載禁止]

書き込みレス一覧

【乳児から】1歳児を語ろう!Part211【幼児へ 】
564 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 09:21:51.42 ID:mrCkn+9I
友人にもいたわそういうタイプ
児童館行ったら鼻水出てる子が近付いてくる、そんな奴連れてくるな、児童館行ったら必ず次の日熱が出るって言ってた
けど感染リスクなんて児童館に限ったことじゃないからなー
その友人は結局3歳から幼稚園行かせ始めたけど前日に39度熱出てても嘔吐しても鼻水ズルズルでも幼稚園行かせてた
病院行ってインフルって言われたら登園できないから病院行かない
幼稚園でうつされたんだから回りにうつしてもお互い様じゃんって言ってて、人間どこで考え方が変わるかわかんないもんだなーと思ったわ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ125【禁止】 [無断転載禁止]
187 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 21:52:24.54 ID:mrCkn+9I
去年0歳だったけど普通に肌着に半袖長ズボンで過ごしてたわ
外遊びの時は蚊が多いからできるだけ露出少ない服装でと言われてた
外遊びで凄く汗かいたら着替えさせてくれるし寝るときは肌着で寝てるし室内はエアコンついてるし特に服装に困ることなかったけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。