トップページ > 育児 > 2018年05月17日 > j0S3a/M3

書き込み順位&時間帯一覧

370 位/2421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
ファイト兼業ママ part91

書き込みレス一覧

ファイト兼業ママ part91
844 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 16:04:25.75 ID:j0S3a/M3
豚切りでごめんだけど、さっきマンションの同じフロアで子供の泣き声が聞こえてきて気になって見に行ったら、小1と思われる男の子が家の鍵が開かなくて「開かないよー」って泣いてたんだわ
うちのマンションの鍵、少し変わってて開けづらいから、手伝って開けてあげてその子は家に入れたんだけど、「お母さんはお仕事始めたから留守番するんだ」って言ってた
鍵の開け方をもう少し練習しないと、また危ないんじゃないかなーと思うんだけど、その子の家のポストに手紙で報告した方がいいかな?
余計なお世話?
うちも共働きだけどまだ子供が小さいから、鍵っ子をもつお母さんの意見を教えてほしいです
ファイト兼業ママ part91
847 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 16:38:01.12 ID:j0S3a/M3
レスありがとう
無記名でメモ書き入れてみます!
たしかにこれからの季節は熱中症とか心配だね
今回は自分が早く気付けてよかったわ
つわりで仕事休んで罪悪感感じてたけど、役に立ててよかったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。