- ランドセル選び総合41
662 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 15:59:38.77 ID:e+Xtpsko - うちの長男も持ち手は重宝してる
二階の子供部屋のランドセルラックからランドセルを持って降りるときは必ず持ち手で持って階段を降りてくる いちいち担ぐのが面倒くさいし肩紐じゃ持ちにくいみたい だから下のこも持ち手は絶対条件
|
- 【鞄工房山本】ランドセル選び11[無断転載禁止] [無断転載禁止]
213 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 16:02:02.05 ID:e+Xtpsko - そもそもランドセルごときに熱くなっちゃった人たちがわざわざこんなスレに居座っている訳です
目糞鼻糞
|
- 【鞄工房山本】ランドセル選び11[無断転載禁止] [無断転載禁止]
216 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 16:27:05.09 ID:e+Xtpsko - 5ちゃんねるで何を言っているのやら
|
- ランドセル選び総合41
673 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 16:35:32.85 ID:e+Xtpsko - 機能がないと不具合も起こりにくいよね
|
- ランドセル選び総合41
685 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 17:38:51.86 ID:e+Xtpsko - >>678
インペリアルの豚革は被せ裏だけで本体内部は合皮だから全く問題ないですよ 被せ裏が傷んだり汚れることは滅多なことがない限りないし、アメ豚はスレに強いので(スレないですけど)
|
- ランドセル選び総合41
690 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 17:58:41.31 ID:e+Xtpsko - 無くても特に困らない
あるととても便利 それが持ち手
|
- ランドセル選び総合41
710 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 20:16:43.12 ID:e+Xtpsko - 持ち手なしコンプレックスが酷い
|