トップページ > 育児 > 2018年05月17日 > avDOj8RH

書き込み順位&時間帯一覧

370 位/2421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 7

書き込みレス一覧

妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 7
280 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 08:52:56.03 ID:avDOj8RH
人類史上狩猟時代は699万年間
ありました近年農耕時代は1万年
です人間の身体は狩猟時代のDNA
を殆ど引き継いでいます、
人類歴史狩猟時代が99%最近の
農耕時代は1%です

妊婦悪阻は脂質代謝ケトン体で
胎児胎盤を育てようとしてる
ため(断食断糖)脂質代謝を貫こ
うとしてる母体に炭水化物
(糖質)を摂取すると吐くだけ
です狩猟時代に糖質など安定に
入手出来ないので体脂肪を分解
してケトン体エネルギー胎児胎盤に
供給してます、哺乳類のメス体脂肪
が多く丸みを帯びてるのはその為です

つわりで衰弱時にぶどう糖点滴や
インスリン注射は最悪結果をもたらし
ます先天性心疾患7.54倍ですよ

糖尿病がなくても、妊娠中の高血糖は
赤ちゃんに先天性心疾患のリスク増加
をもたらす!
http://promea2014.com/blog/?p=3191&
よくある例で先天性心疾患で米国で
心臓移植するので募金お願いします

つわり時には高タンパク高脂質
豆乳とMCTオイルで母体、胎児
胎盤、大喜びですMCTオイル
中鎖脂肪酸は母乳の成分です
これを根拠なく否定する人の方が怪しい

https://i.imgur.com/RLD4Zkd.jpg
https://i.imgur.com/xirk4Hw.jpg
妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 7
281 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 08:55:57.45 ID:avDOj8RH
狩猟時代のDNAを引き継いでる以下

妊婦悪阻は脂質代謝ケトン体胎児胎盤を
育てようとしてる(断食断糖)脂質代謝を
貫こうとしてる母体に炭水化物(糖質)を
摂取すると吐くだけ、狩猟時代に糖質など
安定に入手出来ないので体脂肪を分解して
ケトン体エネルギー胎児胎盤に供給してる
その為哺乳類のメス体脂肪が多く丸みを
帯びてる

日光浴からビタミンDが体内生成される

ブドウ糖に比べ果糖は10倍吸収率が良い
狩猟時代に貴重な果物は取れる時期が限られ
吸収率が高くなり肝臓に脂肪として蓄えら
れケトン体として利用されたと思います
果糖は血糖値を上げません

上記の事は現代人にも当てはまりますよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。