- 買って良かった・失敗したおもちゃ49
199 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 10:24:42.30 ID:aYiIzHoz - うちもチャックが壊れた長財布を子供にあげたら宝物を見るような目で見つめて早速キッザニアの余った子供マネー入れてた
ワクワクさせる何かがあるらしいね あと、昔の家の鍵(本体は取り替えて捨てたもの)をあげたらキーホルダーにつけてリュックのポケット内ナスカンに取り付けて早一年だよ
|
- 【育児中でも】ファッションについて語ろうpart28【オサレ】
208 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 10:32:35.66 ID:aYiIzHoz - たまに泊まりにくる義父のつける香水が臭すぎて、布団関係ぜんぶその匂いになるので、新しい香水を爽やかなのあげようといっとき色々探したらプレゼントする前に旦那にたしなめられてやめた
匂いの話ってデリケートだよね 私は柔軟剤で鼻が詰まるタイプだから、ムスクやフローラル系の香りは全部鼻づまりして苦手 かといってシトラス系やスイーツ系も何で体から食べ物の匂いさせてるんだろうと思うので苦手 結局スパイシー系、ツリー系になってしまうので色気なくて子供もいる今は香りの必要を特に感じていないな ひのきの匂いは新築の家の匂いぽくて好きだけどね
|
- 【乳児から】1歳児を語ろう!Part211【幼児へ 】
587 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 10:42:20.38 ID:aYiIzHoz - うちの子は上に兄弟いるので一年の2/3以上の期間、鼻水出してる気がする
冬になってから現在まではほぼ毎日 働いてるから支援センターは行かないけど、他人の子供の鼻水なんて気にしてたらほんとどこにも行けないよね、むしろ菌をある程度貰って風邪もひいて、耐性もつけて強くなれと思ってる 子供のうちにたくさん風邪引かせて、薬をなるべくあげないで自然治癒で治すのがあとあと考えると一番ベストらしいね(うちは薬飲ませちゃうけど) 医者は殆どそんなこと言わないし、薬出さない小児科は親に嫌われるけど 何が本当に良いかは、色んな角度で考えないと分からないよね
|
- 【育児中でも】ファッションについて語ろうpart28【オサレ】
210 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 10:45:51.31 ID:aYiIzHoz - 排水管じゃない?
排水溝か洗濯槽を臭ってみたら? うちもドラム型に替えたらいっとき家が臭くなった 禁じ手だけど水栓を閉めないようにしたら良くなったけど カビはいやだね、プロに頼んだら欠陥が見つかりそう
|
- 【乳児から】1歳児を語ろう!Part211【幼児へ 】
617 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 14:51:25.62 ID:aYiIzHoz - 公園はあまり気にならないけど支援センターの、既に常連だらけでお喋りしてて、あら見ない方ですねって視線と、自分も初めまして新参ですが宜しくお願い致しますの感じが苦手でまだ行ってない @2ヶ月
あとはほぼ発達の話題と子供のご飯の好き嫌いの話と旦那が何時に帰ってきて何をしてくれるかの話題ばかり… 上の子の時に人脈も出来たし、二人目はもう良いかなって思って仕事始めてしまった
|
- 【フリマアプリ】ベビー子供服・育児グッズ売買を語ろう★19 [無断転載禁止]
736 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 19:35:46.35 ID:aYiIzHoz - 偽物のリンク貼れる?
|
- 【育児中でも】ファッションについて語ろうpart28【オサレ】
222 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 19:39:14.32 ID:aYiIzHoz - 柔軟剤は服に関連するし香水はファッションの一部だから個人的にはアリだけどな
|