トップページ > 育児 > 2018年05月17日 > a4tAqLuU

書き込み順位&時間帯一覧

370 位/2421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその7【LD/ADHD】

書き込みレス一覧

【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその7【LD/ADHD】
209 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 07:53:44.52 ID:a4tAqLuU
勉強はそこそこなのに他が壊滅的で教師に他もふざけないでやれとしかられてきた私
IQだって110しかないし昔勉強が好きだったってだけで、不器用で苦労して辛かった方が印象にある

息子もIQは高めらしくて、病院や療育などとにかく息子さんは勉強ができるから大丈夫とかいわれる
でも、自分としては勉強だけできても全く意味無いし、コミュ力のほうが大切だと思ってる
実際自分はコミュ力ゼロで高校入学すぐのテストのときに、レベル高いっていってたのにテスト簡単じゃんとKY発言して大顰蹙かった
慰めてるつもりなのかもしれないけど、その慰め方にはうんざり
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその7【LD/ADHD】
212 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 08:15:58.67 ID:a4tAqLuU
>>210
それもそうだよね
唯一できる勉強を誉めて認めて伸ばすのは大事だね
>成績も良くなきゃkyで嫌なやつとか本当生きてる価値が
刺さるわ、私が勉強しかできないグズだけど、それは私の問題で、息子がそうなるとも限らないもんね
ありがとう、おかげで少し冷静になれたわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。