トップページ > 育児 > 2018年05月17日 > RNP+x2xZ

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/2421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000030000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
ファイト兼業ママ part91
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part109【成長】
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ125【禁止】 [無断転載禁止]

書き込みレス一覧

ファイト兼業ママ part91
837 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 12:28:26.94 ID:RNP+x2xZ
>>834
夜中に熱出したら保育園はお休みすることが多いんじゃないかな
熱が下がってから24時間経過したら登園可みたいな基準が多いと思う
なんでも「洗礼だから」でかたづけないでね
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part109【成長】
254 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 17:57:04.62 ID:RNP+x2xZ
>>246
うちは大人しいみたいだけど、たまに保育園で、たまにしか会わなくても分かるくらい元気な子に噛まれたりおもちゃで叩かれたり、ひっかかれる
どうやら、子が遊んでるおもちゃに他の子が手を出して取り合いになってやられるらしい
先生は誰とは言わないけど、子供が自分から誰にやられたか言ってくるから、もし嘘がないならいつも子

4年保育で2歳4ヶ月ってことは早生まれで他の子より小さいと思うから、それでかわいがられるなら納得できる
でも相手の親が「元気だから人気者らしい、ウフフ」って思ってたら、やられる側としては複雑
しかも大人しい子を複雑な目で見てるなんて、なにバカにしてんだよって思ってしまう
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part109【成長】
255 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 17:57:52.13 ID:RNP+x2xZ
>>254
いつも子
じゃなくて
いつも同じ子です
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ125【禁止】 [無断転載禁止]
164 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 17:59:19.08 ID:RNP+x2xZ
>>153
柔らかいけど歯を立てないと噛めないから練習になりそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。