- 【入院】安静中の妊婦14【自宅】
164 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 14:48:13.05 ID:LAni7mRQ - >>161
私も子宮頸管2.7mmで切迫で21wから休職してるよ ちょこちょこ出血があって早退したり休んだりしてたし、1人目も切迫早産になったから早目に産休に入らせてもらった 安静にしてるおかげか、今は26wだけど幸いお腹の張りも少ないし何とか順調に行ってるよ 上の子がいて入院は何とか避けたかったし もし会社が休める状況なら、思い切って休職した方がいいような気がするな
|
- 【入院】安静中の妊婦14【自宅】
166 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 15:09:16.36 ID:LAni7mRQ - >>165
ごめん間違えました 2.7センチです
|
- 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい147
483 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 16:58:51.98 ID:LAni7mRQ - 2〜3歳児スレで暴言吐いてる人だよ
荒らしじゃない?
|
- 【産前】出産準備品・ベビー用品44【妊婦】
398 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 17:08:25.59 ID:LAni7mRQ - プーメリーは私も含めて周りでは好評
あとはバウンサーも3ヶ月くらいから使い始めたけどすごく便利で活躍した
|
- 【煽りは】保育園児を見守る親のスレ125【禁止】 [無断転載禁止]
170 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 18:46:31.32 ID:LAni7mRQ - >>166
幼児用の市販のおやつを少量(えびせん5本とか)あげたり、ロールパンを半分ちぎってあげたりしてる ちょっとお腹に入れたら満足するのか、アンパンマン見ながら夕飯まで待ってくれるようになったよ 夕飯は完食するからまぁ少しのお菓子はいいかなと思ってるよ
|
- 【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part109【成長】
262 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 21:06:40.96 ID:LAni7mRQ - >>260
九州だけど、昨日からクーラーフル回転だよ 私が今妊婦だからか、暑くて耐えられない 5月なのに室温28℃だよー
|