- 世帯年収600〜800万家庭の育児事情 26 [無断転載禁止]©2ch.net
665 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 09:10:42.15 ID:IYfI7SQK - うちは私450万、旦那300万。
子供は2人で4歳と7歳。 共働き必須。 両実家遠方だけどやっていけるのは、 お互い仕事場が近いし、旦那が子供の送り迎えをしてくれるから。 19時には家族そろってご飯を食べられる。
|
- ファイト兼業ママ part91
836 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 12:21:34.98 ID:IYfI7SQK - ビジネス実務法務を受けようか迷ってて、締切は今日。
今年(たぶん来年も)案件が立て込んでて出張もあって疲れ気味だし、どうしようかな。 受験料6480円。
|
- 世帯年収600〜800万家庭の育児事情 26 [無断転載禁止]©2ch.net
679 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 13:41:25.00 ID:IYfI7SQK - 小1の壁(小3の壁というのもあるらしい)は、「ファイト兼業ママ」で結構見る気がするよ。
|
- ファイト兼業ママ part91
852 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 17:41:57.43 ID:IYfI7SQK - うちは地方の小さな会社だけど、1人の事務を雇うのにハローワークに求人お願いしたら
電話が鳴りまくって2,3日で「充分応募をいただいたので求人を止めてください」ってお願いしたことがある。 ワード、エクセルは必須で、さらに事務の経験ないと難しいかも…。 何社も応募するつもりで、やる気はあります!って言う姿勢を見せるのはどうだろう。
|