- 【乳児から】1歳児を語ろう!Part211【幼児へ 】
607 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 13:37:07.68 ID:DM5uFMg0 - まぁでも支援センター行きはじめの頃は鼻水出てたら行くの控えなきゃって思ってたけど
他の子が鼻水出てても来てるの見てあ、いいのかと思って鼻水出てても行くようになったな 他にも他の子が口にする入れたおもちゃをまた違う子が口に入れたりとか信じられなかったけど、慣れてなにも思わなくなったw 一応ハンカチで拭いたりはするけど気休めでしかないし
|
- 育児にまつわる義父母との確執・愚痴91[無断転載禁止]
238 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 14:59:37.52 ID:DM5uFMg0 - >>231
旦那はあなたから離婚を切り出すことはないと舐めてるんだよ いるよね、気に入らないと簡単に別れてやるって言って相手を自分の思い通りに動かそうとする人 あなたから離婚届渡されたらコロッと態度変えそう でも5歳の子が父親いらないっていう位なら本当にいない方が幸せになれそうだけど
|
- ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part278▲▽▲
410 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 15:01:14.95 ID:DM5uFMg0 - 自分が気になるならやめておく
気にならないならつけてもいいんじゃない? 例に出てる名前はどれも普通の名前だし
|