- ランドセル選び総合41
635 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 14:32:00.41 ID:37lMifvP - >>633
そういう子は持ち手がなくても、ランドセルの背部分にのっかかってでも倒すよ 持ち手の問題じゃない そういうヤバイのは自分で寄せ付けないよう回避するしかない
|
- ランドセル選び総合41
641 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 14:50:55.19 ID:37lMifvP - >>640
回避するように子供が学んでくしかないんだよ 親が教えるのも大事 親がどこまでも助けに行けないからね ランドセルによって回避できるものではない
|
- ランドセル選び総合41
643 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 14:55:58.39 ID:37lMifvP - >>642
何言ってるのかわからない 危ない目に合わないように子供が学んでいくのは本当に大事だよ
|
- ランドセル選び総合41
646 :名無しの心子知らず[sage]:2018/05/17(木) 15:09:56.34 ID:37lMifvP - >>645
実際に背負ってみるのが一番だと思いますが、小さめ痩せ型の子が神田屋試したけど、特に問題なくフィットしたよ 背あてソフト牛革で心配してるのは色落ち? それなら問い合わせて聞いてみるのが一番かと
|