トップページ > 育児 > 2018年04月17日 > vpS0C7Ee

書き込み順位&時間帯一覧

381 位/2489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part107【成長】
◇◇チラシの裏 397枚目◇◇

書き込みレス一覧

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part107【成長】
722 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 13:52:43.62 ID:vpS0C7Ee
>>713
一緒〜!私の娘も毛流れ出来る!
お寺の中庭にある枯山水の砂のやつに似てるなとか思いながら毎度感動してるけど、せな毛が濃いからなんだもんね、ごしゃっと抜けてくれないかなぁ…
◇◇チラシの裏 397枚目◇◇
271 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 15:36:14.71 ID:vpS0C7Ee
>>268
まさに私(長女)
教師じゃなくて保育士だし、264とは全く違う親子関係だけど
思春期辺りに反面教師って言葉を知った時からウチの母さんの事だと、他人との雑談で親子関係の話になった時に言い続けて来た
今思い出したけど、保育士としては有名な程に良くても親としては最低だとか言ってたわ
子ども持った今なら分かるけど、こんなん子に言われたら私は泣く

最近になって妹にも(母と私は)人間的に相性悪いもんねと言われる始末
そんな妹は伸びやかに要領良く育ってるわ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。