トップページ > 育児 > 2018年04月17日 > uB5ez+hw

書き込み順位&時間帯一覧

203 位/2489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100100000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
899
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson75

書き込みレス一覧

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson75
899 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 13:02:00.57 ID:uB5ez+hw
>>516でピアノとヤマハの並行について相談した者です、その節はお世話になりました

ヤマハを辞めるつもりだったのですが、ピアノの先生の方からヤマハの個人ピアノコースへ行ったらどうかとお話を頂きました
現在の教室はコンクール等には対応していないのでその方が望ましいかもしれないとのことです
私としてはヤマハ外の個人ピアノ教室の方が良いのですが、ヤマハの個人ピアノと個人ピアノ教室は何かしら違いがあるのでしょうか?
J専のお話も頂いておりますが、子がピアノの音や響きが好きとのことなので個人ピアノで考えています
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson75
902 :899[sage]:2018/04/17(火) 16:22:16.29 ID:uB5ez+hw
>>900
わかりやすいです。ありがとうございました
私の力が心もとないですが、先生に相談しつつ個人教師のリサーチをしようと思います
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson75
907 :899[sage]:2018/04/17(火) 22:04:00.82 ID:uB5ez+hw
ありがとうございます、楽器店の個人コースも見てみようと思います
グレードは必要ない気がするのでやはり個人が良いです
先生の変更が難しい事を念頭に置いて慎重に調べます

ピアノ教室の発表会はホールと思い込んでいました。それはがっかりしても仕方ないですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。