- 愚痴】発達障害そだててなくない[IQ70↑↓119高機能] 29[無断転載禁止]
440 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 07:50:17.37 ID:sG/6Liu8 - 定型ママが言うようなアドバイスなんかやり尽くして定型と同じように
扱ってもどうにもならないから発達障害なのにね 定型じゃなくても「それ変だよ!早く療育センター電話しなよー」とも言えないでしょうし
|
- 【チャレンジ】進研ゼミ+小学講座10 [無断転載禁止]©2ch.net
516 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 08:12:11.65 ID:sG/6Liu8 - 紙媒体ももうすこしなんか増やして欲しいよー
|
- 小学生からの発達障害を考える【u18】7©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
60 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 08:32:43.97 ID:sG/6Liu8 - 支援級なんだけど小学校の先生って褒めるの下手だね…
なんでどの人も結果を褒めるんだろう。過渡に競争心を煽るばかりで 自己肯定感なんか全く生み出さないってわからないのかなあ?
|
- 愚痴】発達障害そだててなくない[IQ70↑↓119高機能] 29[無断転載禁止]
463 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 09:49:57.61 ID:sG/6Liu8 - 普通ぐらいに絵が描けたりしても「ポスターの空いてるところに絵をかいてー」って定型子に言われて
急に話しかけられたとパニックおこして暴れたり、「何かけばいいのかわからない!わからない!」 ってパニックおこして飛び出して行ったり、「絵」って漢字で書いてみたり 「言ってる意味がわかんない」と冷静に言っちゃったり(本当に意味がわからないだけなんだけど) 少し空気よめてやっとポスターと無関係なふざけたような絵を大真面目に描いたりしちゃうのが このスレの子だから…
|
- ◆小学校低学年の親あつまれーpart132
485 :名無しの心子知らず[sage]:2018/04/17(火) 17:19:17.97 ID:sG/6Liu8 - ベルマークはいいけど懇談会と言う名のランチ会飲み会
普通にお茶持って会議じゃダメなん?
|